マニュアルトランスミッションを分解していきます

こちらマニュアルトランスミッションです。

ここから分解していきます。

一番後ろの部分をバラします!

経験が全く無いのでプロモデットの小峰社長に教わりながら

慎重に分解していきます🙇‍♂️

こんな状態、、、、、、、、、、、、、

汚ねーなぁ!!!と小峰社長に言われました^^;

僕はこれが初めてなので(学生時代バラしましたが覚えてません🙇‍♂️)

比較対象がないのですがまぁディーゼルエンジンのエンジンオイルくらい汚れています😅

小峰社長もこんな汚れているトランスミッションは初めてだったようで驚かれていました😱

ケース側はというとやはり真っ黒です。

ミッションオイルの添加剤にもよるとは思いますが

オイル管理もできていなかったのかなぁと

プーラという工具を使いギヤを引き抜いていきます。

そして、やらしかしました💦

トランスミッションの部品の一部であるシンクロ機構のボールとスプリングをバラバラにしてしまいました😱

各3つずつあるのですがちょっと指で戻そうとしたらなおさらよくない方に傾きました💦

今度はデフ側に!

ジャジャーン!!

こちらも真っ黒😅

引っこ抜いてもやはり真っ黒笑

だんだん驚きはなくなってきました💦

ケースは剥がれました!

ここから、ギヤとシンクロを外していきます。

バラバラになりました!!

真面目に小峰社長いなかったら元に戻せるかわからないです🙇‍♂️

なので勉強と配置をメモして覚えようと思っています。

最後に清掃した一部の画像をどうぞ!!

この、ヨーロッパ系の車にある錆止め材かなぁ??

落とすの大変でした😱

他のケースも綺麗に清掃したのですがこれが一番綺麗になったのでこちらで笑

さて、次はトランスミッションの内部構造を一つ一つを勉強していく予定です!!

また新たに成長する??

segunda casa のSHOHEI をよろしくお願いします🙇‍♂️

今回はこちらで失礼します!ご覧いただきありがとうございました!!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事